こんにちは!ぐんちゃん(@GUNCHANDIARY)です!
皆さんは、「卵かけご飯」お好きですか?
僕は、少し前次のようなツイートをしたんですが、それくらい今自分の中で卵かけご飯のブームが来ております笑
食べ物に関してマイブームが来ると、狂ったようにハマったものだけを飽きるまで食べ続ける癖があって、少し前までは納豆にハマって毎日2〜3パック食べてた😆
そして、今ハマってるのは卵かけご飯!
ほぼ毎日卵かけご飯😂😂好き嫌いはほとんどないけど、ハマるとめちゃくちゃ偏食しちゃう笑
— ぐんちゃん@うさぎ大好きっ子 (@GUNCHANDIARY) 2019年3月12日
アツアツの白米に卵を乗せ、最後に醤油を垂らすというこれ以上ないほどのシンプルなレシピなのにものすごく美味しい至高のズボラ飯だと思っているんですが、シンプル故に1つのミスが全てを台無しにしてしまうのです。
それが、「醤油の分量が意外と難しい問題」です!
醤油の量が少ないと、なんかちょっと物足りない卵かけご飯に。
逆に、醤油をかけすぎてしまうとしょっぱくて食べるのが苦痛になってしまう卵かけご飯になってしまいますよね。
せっかく美味しい卵かけご飯を食べようと思っても、こうなってしまうとテンションはダダ下がり。
しかし、これもたった1つの方法で解決し、なおかつ普通の卵かけご飯よりも格段に美味しく食べられる方法があるのです!!
その方法はズバリ、「卵かけご飯専用醤油」を使うこと!
そして今回は、数々ある卵かけご飯専用醤油の中でもめちゃくちゃ美味しいと思ったものを紹介します♪

卵かけごはんにはこれが超おすすめ!
「寺岡家のたまごにかけるお醤油」
白米、生卵、そしてこの「寺岡家のたまごにかけるお醤油」の三種の神器が揃えば、わずか1分で激うま卵かけごはんが完成します!!

基本的にはスーパーで買えると思いますが、店舗によっては置いていないお店もあります。
ちなみに、我が家から一番近くのスーパーには売っていなかったので、少し離れたスーパーで入手しました♪
近くに売っているお店がない場合は、通販でも販売しているのでそちらを利用するのもアリ!
もっと美味しく卵かけごはんを食べたい方はこの1本を買っておけば間違いないです!!
たまごにかけるお醤油の美味しさの秘訣!
見た目は普通のお醤油と同じなんですが、1口食べたら普通のお醤油とは全然違うことが分かります!
もちろん、普通のお醤油もとても美味しいんですが、卵かけごはんにこの寺岡家のたまごにかけるお醤油はまた別物!
こと、卵かけごはんの上ではたまごにかけるお醤油の方が断然美味しく輝きます!!
味は一言で言えば「甘め」のお醤油。なので、このたまごにかけるお醤油を多少入れすぎたとしても、普通のお醤油のようにしょっぱくなりすぎることはありません♪
しかし!
ただ甘めのお醤油で終わらないのが、このたまごにかけるお醤油のすごいところ♪
まずは、原材料をご覧ください!
注目してほしいのは、原材料の後半部分!
「かつお節エキス」、「昆布エキス」、「かきエキス」、「酵母エキス」、「椎茸エキス」というエキスのてんこ盛り!!
旨味のオンパレード!!
このエキスたちが本当にいい仕事をしてくれるんです♪
味に奥行きが出ると言いますか、ご飯の上に生卵とたまごにかけるお醤油をかけただけのズボラ飯を、このエキスの旨味が一気に至高の一品に仕上げてくれます!
ただ、この美味しさを文章で伝えきれないのが非常に残念…。
なので、卵かけごはんが好きな方はぜひ一度食べてみてほしいんです!笑
マジで普通のお醤油をかけるのとは全然違いますから!
たまごにかけるお醤油をつかうメリット
たまごにかけるお醤油が美味しいことは何となく伝わったと思います!
ただ、値段は普通のお醤油に比べてちょっと割高。
(とはいえ、一本300円とかなので、めちゃくちゃ高いわけではありません♪)
だったら普通のお醤油でいいじゃんと思うかもしれませんが、たまごにかけるお醤油を使うことで得られるメリットがいくつかあるので紹介します!
卵かけごはんのクオリティが数段上がる!
冒頭にも書きましたが、卵かけごはんを作る時に思わずお醤油をかけすぎて失敗したことがある人は多いはず。
シンプルだからこそ、1つのミスが致命傷になってしまうのです。
しかし!
このたまごにかけるお醤油なら、普通のお醤油ならかけすぎちゃったなと思うような量でも全然大丈夫♪
甘味と旨味が強いので、醤油ほどしょっぱくならないので、かけすぎて失敗ということがかなり減らせます!
そして、何度も言いますが卵かけごはんが格段に美味しくなるんです♪
クオリティの上がった卵かけごはんを一度味わえば、もう元には戻れなくなるかもしれません笑
アレンジ料理の幅が広がる
たまごにかけるお醤油が活躍するのは、何も卵かけごはんだけじゃないんです♪
旨味たっぷりの甘めのお醤油なので、他の卵料理でも大活躍!
例えば、目玉焼きにかけても良し、だし巻き卵の味付けにしても良し♪
たまごにかけるお醤油自体がとてもバランスよく調味されているので、そのまま使うだけで味付けはバッチリ!
あとは、茶碗蒸しを作る時に少々加えても美味しいと思います♪
調味料としてのクオリティが高めなので、工夫次第で色んな料理で大活躍できるので1本あればかなり便利ですよ!
おわりに
卵かけごはんは、誰でも簡単にすぐ作れる&美味しいというある意味最強の食べ物です!
手軽に食べられるからこそ、より美味しくできたらもっと最高だと思いませんか?
卵かけごはんが好きな方には、ぜひ一度「寺岡家のたまごにかけるお醤油」で味わってもらいたいものです♪
