これがあれば引っ越しが楽になる!引っ越しに役立つ便利グッズ5選!

  • 2019-02-11
  • 2019-02-23
  • Life

こんにちは!ぐんちゃん(@GUNCHANDIARY)です。

 

 

冬も終わりに近づいてきていますが、冬が終われば訪れるのは引っ越しシーズンですよね!

 

学生でも社会人でも、この春に引っ越しを控えているという方は多いのではないでしょうか?

 

 

ということで、今回は引っ越しに役立つ便利グッズを5つに厳選して紹介していきます!

 

 

 

引っ越しの荷造りって大変だからこそ、便利グッズに頼って少しでも楽にするべき♪

 

 

 

 

これさえあれば、コード類もすっきりひとまとめ!
マジックバンド結束テープ

 

引っ越しの荷造りで厄介なものの一つが、コード類…。

 

 

適当にまとめてしまうと、コード同士が絡まったり、どれがどのコードなのかよく分からなくなってしまう方も多いはず。

 

 

だからこそ、引っ越しの荷造りでしっかりまとめて分かりやすく管理したいですよね!

 

そこで役立つのが、これ!

TRUSCO マジックバンド結束テープ」!

 

 

 

 

これ、控えめに言って超便利です!!

 

必要な長さを切って使えるし、マジックテープなので簡単に取り外し可能!

 

誰でも手間なく、ごちゃごちゃになりやすいコード類をすっきりまとめられます♪

 

 

引っ越しのときだけでなく、引っ越し後の配線をスッキリさせるのにもめちゃくちゃ役に立つので、大活躍間違いなしです!

 

 

カラーバリエーションも豊富なので、コードの種類によって色分けしたりすれば、より分かりやすくまとめられそうですね♪

 

 

 

キャップを探す手間なし!「ノック式マジックペン

 

 

引っ越しの荷造りを進めていけば、段ボールってどんどん増えていきますよね。

 

 

引っ越し後の荷ほどきのことを考えて、段ボールに何が入っているかを書いておくと後々楽になります♪

 

そこで必要になってくるのがマジックペン。

僕は、引っ越しの際は圧倒的にノック式を用意しておくことをおすすめします!

 

 

 

理由はたった一つ。

 

キャップ式だと、キャップを探す手間がかかるから、です。

 

引っ越しの荷造り中は、部屋の中がぐちゃぐちゃになりがちなので、キャップが行方不明になることも多いです。

 

 

ただでさえ忙しいのに、キャップを探す手間なんてかけたくないですよね?

 

 

なので、引っ越しの際に使うマジックペンはノック式をおすすめします♪

 

 

 

段ボールの開け閉めが超楽々に!「ダンクリップ

 

段ボールの蓋をガムテープで閉めちゃったけど、後からその段ボールに入れたいものが出てきた!!

 

なんてこと、経験ありませんか?

 

 

ちなみに、僕は何度も経験しています。

 

ガムテープを剥がせばいいだけですが、その剥がしてまた貼りなおすっていうのが非常にめんどくさい!

 

 

そんなめんどくさがりを助けてくれる超便利アイテムがこの「ダンクリップ」!

 

 

 

 

クリップで留めるだけなので、段ボールの開け閉めも楽々!

 

引っ越し後の荷ほどきも楽になるし、ガムテープのようにゴミが出にくいのが嬉しいですね!

 

 

また、繰り返し使えるのでコスパも良いですよ♪

 

 

 

割れ物はしっかり保護すべし!「エアキャップ

 

いわゆる、梱包材やプチプチと呼ばれるやつですね。

 

 

[amazon asin=”B072QTBXPN” kw=”酒井化学 #400SS 300mm×10m 緩衝材 ロール ミナパック 紙管なし”]

 

 

けど、引っ越し業者さんからある程度タダでもらえることも多いし、わざわざ買わなくても…。

 

 

確かに、引っ越し業者からもらえる場合もありますし、それで足りるのであれば買う必要はないですね。

 

ただ、引っ越し業者からタダでもらえる分って、意外と足りなかったり、そもそも梱包材は有料というパターンもあります。

 

 

なので、個人的にはあらかじめ梱包材はロール買いしておくことをおすすめしたいです!

 

食器類はもちろん、壊れやすいけど大切なものって意外と多いですよね。

 

ここをケチってしまい、引っ越し中に壊れてしまったら、せっかくの引っ越しが嫌な気持ちになってしまうこともあると思います。

 

 

実際、僕も梱包材をケチってしまったが為に、お気に入りの食器を失った苦い経験があるので、皆さんには同じ思いをしてほしくないので紹介しました!

 

 

 

テープ1つで、本も食器もひとまとめ!「ふしぎテープ

 

最後に紹介したいのが、これ!「ふしぎテープ」!

 

 

 

 

このテープの特徴を簡単に紹介すると、

 

✅テープ同士のみくっつくので、本や食器を結束してもベタつかない!
✅水に濡れてもOK!
✅テープに筆記ができる!
✅楽にテープがはがせる!

 

と、こんな感じです!

 

普通のガムテープとかで本や食器を束ねるとどうしても粘着剤が付いてしまいがちですが、このふしぎテープならその心配はいりません♪

 

また、簡単にはがせるので荷ほどきのときもハサミ要らず!

 

もちろん、コード類などを束ねることもできるので、一つ何役もこなしてくれるのは嬉しいポイントです♪

 

おわりに

 

引っ越しってワクワクする反面、引っ越し前も引っ越し後も山ほどの手続きや準備に追われてものすごく大変なイベントだったりもします。

 

だからこそ、楽できるところは楽にすべき!

 

今回は、引っ越しを少しでも楽にしてくれる便利グッズを紹介しました。

 

こういったグッズを使って、少しでも賢く楽に引っ越しを終えられれば、自分の中にも余裕ができるはず♪

 

便利グッズを最大限利用して、ゆとりある新生活をスタートさせたいですね♪